coding Shift_JIS; // 文字化け対策 // グラフソフトを操作するために必要な行 import tool.Graph3D; // ファイルをCSV書き込みモードで開き、IDを変数に代入 int fileID = open( "file.csv", WRITE_CSV ); // y 方向のくりかえし for ( int j=0; j<=10; j++ ) { // x 方向のくりかえし for ( int i=0; i<=10; i++ ) { // ※ y 方向(外側)のくりかえしで j が 1 ずつ増加 // ※ x 方向 (内側) のくりかえしで i が 1 ずつ増加 // x, y, z の値を変数に用意 float x = i * 0.1; // x は i に伴い増加 float y = j * 0.1; // y は j に伴い増加 float z = y*y - x*x + x; // z はちょっと複雑に // 小数点以下5桁までに四捨五入( 誤差の丸め ) x = round( x, 5, HALF_UP ); y = round( y, 5, HALF_UP ); z = round( z, 5, HALF_UP ); // x, y, z の値を「 , 」区切りで書き込む writeln( fileID, x, y, z ); } // x 方向 (内側) のくりかえしが終わると空行をはさむ writeln( fileID, "" ); } // ファイルを閉じる close( fileID ); // グラフソフトを起動し、CSVファイルを読み込ませて描画 int graphID = newGraph3D(); setGraph3DFile( graphID, "file.csv" ); // 点をメッシュでつなぐオプションを有効化 setGraph3DOption( graphID, "WITH_MESHES", true );